やむを得ず署名依頼するべく人と関わる部署長に電話。
部署長:「体調どう?」
筆者:「悪いです。なのでこれ労災やと思うので署名お願いできますか?」
部署長:「あー、これ該当した人が以前おったんよ。一旦僕宛に送ってくれる?」
筆者:「わかりました、速達で送りますのでよろしくお願いします」
署名入り様式第7号の返信を待っていたら一週間後。
はい、きた📮
「理由書:本件は確認できません」
予想通りの 署名白紙返送オツです!
会社の署名がない様式第7号+反論書があれば受け付けてくれるそうなので、
- 本人と医師署名だけの様式第7号
- 反論書(フリーフォーマット)
- 事実経緯まとめ(Wordで作成 別紙含めA4で15枚程度)
- 診断書(心療内科)と初診日の領収書&レセプト
- 診断書その2(かかりつけ内科)
上記を労基宛にドカッと送付しました。
けどね、
「もう我慢せんでいい」って思えたとき、
それは「ちゃんと行動してええ」ってことや。
一応、人と関わる部署長に、
「お手数おかけしました、無事書類届きました」
とメッセージ送りましたらね、
「お電話いいですか?」というので
「体調悪いので無理です」言いました。
部署長は、
「○○さん労災申請してきたんやけど、自分は認めないから押印してない。労働時間で無理はさせてない」
って人にポロっと言うたんですってよ!
ていうか言うたらあかんのちゃいますかね。
怪我なら労災。
心身ぶっ壊れ系は労災認めません、てことです。
 
              