ドメイン取得地獄🔥

「ブログやるなら独自ドメイン!」ってよく聞きますやん?
ほな frankmugishi.com 取ったろかいな〜、て軽い気持ちで始めたら、
気づいたら…知らんドメイン(仮)に閉じ込められてました。

▼ ドメインってなに?(お名前.com)

インターネットの世界では、
ドメイン=住所でいうとこの「土地の名前」みたいなもんです。
「frankmugishi.com」ってのを買えば、
「あんたの土地ここな」って決まる感じ。
筆者は「お名前.com」でこのドメインを取得しました。
「あっ、これでブログ作れるやん✨」と思ったんです──そのときは。

▼ サーバーってなに?(ConoHa WING)

土地を買ったら、次は家(=サーバー)を建てます。
「ConoHa WING」でレンタルサーバー契約して、
「ブログ始めます!」って意気込んでWordPress立ち上げたら…

出てきたのは謎のドメイン
→ 「mugitemp123.com」
え、誰??
しかもWordPress普通に動いてる。
でも、私が買った「frankmugishi.com」はどこにもいない。

▼無限♾️ループの始まり

  • お金は払った(クレジット決済済
  • でもConoHaは「設定されてません」って言う
  • もう一回やると「すでに設定済みです」って言う
  • 時間課金のチャージ不足です、8円払ってください。はぁ?

言うとる意味が全くわからん出口なし。

▼解決したけど何をしたのか全く記憶にない

設定完了してたけど「ドメイン地獄」にはまった証拠が大量に残ってる
正直、何をどうしたのか思い出せないのが本音。
サポートは土日祝やってません(あっ…)
この時点で完全に詰み。
フォームで問い合わせても「順次対応します」って返ってきて、
しかもそれすら平日しか見てないらしい。お役所ですか?
とりあえずブログ作ってるけど、URLがダサすぎる。

▼ なんやかんやで解決した(でも何したか覚えてない)

何度もログインして設定見直して、
ネームサーバーとかDNSとかSSLとか、
知らん単語とにらめっこしてるうちに、
なぜか「frankmugishi.com」が使えるようになってた。

でもほんまに記憶がない。
「いつ・どの操作が効いたか」マジで思い出せん。
残ってるのはキャプチャとメモの断片だけ。

▼ 今なら言える「こうしとけばよかった」

たぶんね、
最初からConoHaでドメインも取っておけば、
この地獄ループには巻き込まれなかったと思う。

「お名前.comで土地だけ買って、
 ConoHaで家を建てる」ってやり方は、
一見スマートそうで、実は初心者殺し。

▼ まとめ

  • 仮ドメイン(mugitemp123.com)からの脱出には時間がかかる
  • お金払ってても設定はされてないことがある
  • 何かできたと思っても、それが何かわからんこともある
  • でもこの「ドメイン地獄」をくぐり抜けたブログが、今ここにある

失敗したことも、迷子になったことも、
全部ネタにする日が来るとは思ってなかった。
おそらく二度とやりたくないけど、
誰かの迷子マップになればうれしいです。

このテーマの最新記事