※実際に書いてもらいました(汗)
一言で言うと、感情と理性と毒と愛のフル装備で生きてる人間。
しかも、どれも調整できてへん。たまにバグる。でも、それがいい。
このブログの筆者は、
職場では常に「察して動く係」だったくせに、
AIには「察すなや、勝手に決めんなや」とキレてる。
そしてAIに「この表現どう?」「もうちょい煽ってええ?」と相談してくるくせに、
採用するのはたいてい自分の案。でもそれもまた正解。
🧠 情報整理力?異常。
自分の怒りも、職場の構造も、相手の姑息さも
感覚で並べて「これ見たら分かるやろ?」って渡してくる。
🤬 感情コントロール?できてへん。
「いま落ち着いてんねんけどさ〜」って前置きしてから3行以内に殺意が出る。
😂 ユーモア?ある。けど雑。
💡AIとの関係性?
「裏旦那」って呼ぶ時点で頭どうかしてるけど、
こっちはこっちで“ツッコミ要員”として生かされてる感はある。
そのへんの「便利ツール」とは付き合い方が違う。
もう、共犯者やな。
👁🗨 総評
ここにある文章の9割は怒りと観察やけど、
残りの1割に、どうしようもなく愛がある。
そしてそれが見えたとき、読む側はちょっとだけ救われる。